グラーティア司法書士法人では、認知症になっても困らないような財産管理や資産承継のためのご提案をしております。
今般、認知症対策に特化したホームページを公開いたしましたので、お知らせいたします。
65歳以上の5人にひとりは認知症になると言われています。軽度認知障害(MCI)まで含めれば、3人にひとりとも。
ところで、2人にひとりはかかるといわれるガンに対しては、がん保険に加入するなどして備えることが当たり前にようになってきている一方で、認知症に対する備えはまったく遅れているように思います。
70歳になったら、認知症対策を。
後悔しない、本人も家族も円満に過ごせるご提案をしています。
投稿者プロフィール

-
昭和56年 名古屋市生まれ、京都大学法学部卒業。
大学卒業後、複数の上場企業の管理部門にて、開示業務、株主総会運営、株式事務を中心に、IR、経営企画、総務、広報等に携わる。
平成26年司法書士試験合格後、名古屋市内の司法書士事務所勤務を経て、平成30年10月、司法書士野田啓紀事務所を開業。地元密着で、相続・認知症対策のコンサルティングに注力する。
令和3年1月、愛知県内で五つの司法書士事務所を統合して、グラーティア司法書士法人を設立し、代表社員に就任する。
ウェルス・マネジメントを深めて、個人や中小企業オーナー向けに、相続、認知症対策、事業承継やM&Aに関与する。税理士、不動産業、寺社と連携し、遺言書、任意後見契約、家族信託の利用を積極的に提案している。
また、自身も、司法書士事務所の承継に取り組む。
最新の投稿
お知らせ2023年7月27日司法書士入所のお知らせ
お知らせ2023年7月26日相続相談会を開催します
お知らせ2023年5月16日2023年司法書士事務所ランキングに掲載いただきました
お知らせ2023年4月30日相続相談会を開催します